日本ボディーペインティング美術館に
ついて

About JANBOPAI Museum

 日本ボディーペインティング美術館(JANBOPAI Museum)はBPマスターの個人美術館です。

 Japan Body Painting Museum (JANBOPAI Museum) is a private museum built by BP-Master.

 上の画像はBPマスターが3人の裸美っ人(らびっと)さん(BPクィーン様美樹ちゃん小夏ちゃん)と一緒に撮った記念写真です。

 The photos shown above are memorials of BP-master with three cooperative models, that is, BP-Queen-san, Miki-chan and Konatsu-chan.

オリジナル作品数
No of Original Works

2作品同時制作5回を含む
合計112作品
112
including 5 pairs of simultaneous drawing of 2 works.

モデルさん数
No of Models

24

Pages

美術館の紹介
Introduction of JANBOPAI Museum

オリジナル作品一覧
Original Work List of JANBOPAI Museum

壁紙コレクション
Wallpaper Collection

横長壁紙コレクション
Wide Wallpaper Collection

クローズアップ写真コレクション
Close-up Photo Collection

ビデオ・コレクション
Video Collection

オリジナル作品館 鑑賞ツアー
Grand Tour for Original Work Area

ベスト・フォト・アルバム
Best Photo Album

モデルさん一覧
Model List of JANBOPAI Museum


Visitors to Invitation
to Framed-photo World
since April 25th, 2025





額モン(ガクモン)のすすめ (パート1)
Invitation to Framed-photo World (Part 1)

1200×1697ピクセル / 1200×1697 pixels
パート1: 34作品、計 60枚 / Part 1: 34 works, Total 60 photographs
パート2: 32作品、計 60枚 / Part 2: 32 works, Total 60 photographs

作品1 作品2 作品3 作品4 作品5 作品6 作品7 作品8 作品9 作品10
作品11 作品12 作品13 作品14 作品15 作品16 作品17 作品18 作品19 作品20
作品21 作品22 作品23 作品24 作品25 作品26 作品27 作品28 作品29 作品30
作品31 作品32 作品33 作品34 作品35 作品36 作品37 作品38 作品39 作品40
作品41 作品42 作品43 作品44 作品45 作品46 作品47 作品48 作品49 作品50
作品51 作品52 作品53 作品54 作品55 作品56 作品57 作品58 作品59 作品60
作品61 作品62 作品63 作品64 作品65 作品66 作品67 作品68 作品69 作品70
作品71 作品72 作品73 作品74 作品75 作品76 作品77 作品78 作品79 作品80
作品81 作品82 作品83 作品84 作品85 作品86 作品87 作品88 作品89 作品90
作品91 作品92 作品93 作品94 作品95 作品96 作品97 作品98 作品99 作品100
作品101 作品102 作品103 作品104 作品105 作品106 作品107 「額モンのすすめ」について


【説明】 並んでいるそれぞれの額をクリックすると拡大画像のページにジャンプします。
【注】 額の並び順はBPマスターが「見せたい順」、言い換えれば「自信がある順」

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パート2へ / To Part 2
     
         
「額モンのすすめ」について   当美術館をご存知ない方に当美術館を紹介する機会があり、当美術館の良さを短時間で分かってもらおうと思って、当美術館のいわば「ハイライト」と呼べる画像を80ページにまとめた小冊子を作ったのですが、その過程で、あらためて「印刷したものの良さ」を痛感しました。画面で見ている以上に「肌の質感」が伝わってくる気がします。
因みにページの名前は「ガクモンノススメ」!! 福沢諭吉先生、ごめんなさい。m(_ _)m
当美術館にご来館くださる方々にはそれぞれ事情があり、全員が印刷して楽しめるとは限りませんので、印刷が可能な方には「印刷の仕方」を、印刷できない方にはせめて「印刷物にしたときのイメージ」を楽しんでいただきたくて、このページを作りました。
 
当ページの配列   このページにおける作品の並び順は「BPマスターが見せたい順番」、言い換えれば「自信がある順番」です。  
お勧めする印刷の仕方 インクは結構使いますが、A4判のマット紙いっぱいにこのページの画像を印刷すると実寸のおおよそ6割の大きさになるので、細部に至るまで「肌の細かな質感」が伝わってきます。  
画面でご覧になられる方へ 当美術館ではこれまでは「スクロールしないで見られる画像」を公開することを原則にしてきましたが、今回初めて「スクロールすることを前提にした画像」を公開しました。多少の面倒臭さはあると思いますが、部分部分を断片的に見るのと、「連続した体」として見るのとでは明らかに違いがありますので、後者の楽しみを提供することにいたしました。  
  <お断り> 初期の作品の画像は画素数があまり多くないので、中期以降のものに比べて解像度が落ちることをご了承ください。m(_ _)m  
   

「額モン」のご感想をお聞かせいただければ幸いです。

本ページのトップへ / to the top of this page