March 4th, 2003 |
![]() |
![]() 第1のシンボル First Symbol ![]() 第2のシンボル Second Symbol |
|
||||||||||
本編へ To the main page |
壁紙コーナーへ To the wallpaper corner |
イタリアのサッカー・ワールドカップ優勝を予測していたわけではないのですが、今回はイタリア国旗をモチーフにして青と赤のネットのコスチュームを描かせてもらいました。 モデルさんお二人へのインタビューもありますので、併せてご覧ください。 |
![]() ![]() |
|
右下にボタン( |
|
まず撮影前に作ったデザイン画から紹介します。 今回はトップの形にこだわってみようと考えていたのですが、 経過していたので、トップの形を急遽変更することにしました。 |
![]() |
最初は1時間半かかった 「1時間半」と言うとメッシュを描くのが凄く難しそうに聞こえますが、慣れれば全然頭を使わずに自動的に描けます。 |
時間がだいぶ押していたので、 これなら他のスタッフにも手伝ってもらえるので、みんなに描いてもらいました。 このときの |
しかし、これが凄くオマヌケな印象で、初めての失敗作かと真剣に悩みました。 とは言え、 急遽ボトムを黒のメッシュに変えました。 やっぱり気まぐれはいけませんね。 |
![]() ![]() |
5時間かけてやっと制作が終わったので、早速河川敷の公園へ。今回はまず一人一人の画像から。 BPクィーン様いわく、「Windows の壁紙みたい」だって。 |
オテテつないでお散歩っていう感じですが、 全裸でお散歩なんかしちゃいけません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() |
ちょっと懐かしいポーズ だっちゅーの。 因みに「だっちゅーの」が 新語・流行語大賞をとったのは 1998年だそうです。 |
![]() ![]() |
続いて広々とした河川敷の運動場へ移動。 遠くに見える橋や土手の脇を走る車からは見えているはずですが、 今回は水着ではなく、ちゃんと「服」を着ているので、安心。 |
![]() ![]() |
あれ〜??なんか変なこと始めたよ。まずは ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
次は ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
続いて児童公園へ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
最後もう少し撮影したかったんですが、黒のペイントマーカーは落ちやすく、 落ちやすい黒のために次回は何か対策を立てなきゃね。 まあ、マジックインキを使って良ければ話は簡単なんだけど。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
いやあ、ごめんね。6月 |
|
凄いですね。今までちゃんと紹介ページができても23,000人が見てくれるまでには半年以上かかっていたでしょ? | |
BPマスター: | それがね、作品 |
BPクィーン様: | 作品 |
BPマスター: | まあ、いろんな意味で僕たちは運がいいからね。いつも天気にも恵まれてるし。作品 |
BPレイヤー様: | わがままを言って申し訳なかったと思っていたんですけど、結果的には良かったってことですよね。 |
BPマスター: | 今回も撮影は関東地方の梅雨入りの翌日で、前日も土砂降り、翌日も土砂降り、あの日だけ曇りだったもんね。ほんとは朝は快晴だったんだけど、制作に約5時間かかったんで、その間に曇っちゃったんだけどね。 |
BPレイヤー様: | そうですね。今回は結構時間がかかりましたね。わたしのボトムだけで1時間半以上かかりましたもんね。 |
BPマスター: | そうなんだよね、それでかなり焦ってクィーンさんのボディペを他のスタッフに手伝ってもらおうと思って急遽デザインを変えたのが失敗だったね。普通は事前にデザイン画をパソコン上で作って、どんな雰囲気になるかをチェックしてから描かせてもらうのに、思い付きでやっちゃったからね。 |
BPクィーン様: | だけど、みんなに描いてもらったんで、文化祭のときのダンボールの気持ちが分かりましたよ。 |
BPマスター: | ほんと、クィーンさんの発言っていつも面白いんだよね。今回の撮影のときも土手の芝生を見て「Windows の壁紙みたい」とか言ってたし。 |
BPクィーン様: | えっ!?そんなに変ですか?アタシ的には全然普通なんですけど。 |
BPマスター: | まあ、モノを作る人は多少人と違ったところがなければね。しかし、今回はほんとに焦ったな。クィーンさんの赤地に黒のハートのデザインが凄く間が抜けていて、このままリカバれないかと思ったんだ。 |
BPクィーン様: | アタシの方がボディペ運が悪いですよね、前回と言い、今回と言い。今回もまだ撮影したかったんだけど、お尻の色が剥げちゃって、撮影できませんでしたからね。 |
BPマスター: | ごめんごめん。 |
BPクィーン様&BPレイヤー様: ところで次回はどんなデザインを考えてるんですか? | |
BPマスター: | 次回はハイビスカスの柄のビキニを考えてるんだ。みんなも知っていると思うけど、作品9の「あさがお姫」のページを復活させたんだ。あれみたいに「水着らしいデザインの水着」にまた挑戦したくてね。まだ試してないオーソドックスな水着の柄と言えばやっぱりハイビスカスじゃないかなっていうのが僕なりの結論なんだ。作品 |
本編へ To the main page |
壁紙コーナーへ To the wallpaper corner |
Visitors to Op.25 since Dec. 24th, 2017 |